自分を知るミッションメイキング「自分に対して持っている疑問」はないですか?

私の人生観
この記事は約4分で読めます。

自分で「自分自身に対して持っている疑問」って、ありませんか?
二面性が見えたり、意外な一面があったり。

私の場合は、
『文系科目が好きだったのに、なんで理系分野に進んじゃったかなー。』
っていう疑問が、自分に対してずっとありました。

結局、私はどっちをやりたいんだろう?って、自分のことなのに謎でした。
そういうの、皆さんの中にもありませんか?自分のことなのに、謎なこと。

スポンサーリンク

“二面性”の根っこをミッションがつないでいるかもしれない

ミッションメイキングをやってみると、そういう疑問も解決することがあります。

私はミッションメイキングで自分の謎だった部分に
答えが見つかって、スカッとしました。

私の好きなことを並べてみると、

  • 歴史
  • 読書
  • 実験すること
  • 作ること
  • アイデアを出すこと
  • 言葉で表現すること

などなどです。

一見バラバラな「私の好きなこと」。
でも、これらは全部、根っこの部分でつながっていました。

このバラバラな「好きなこと」をつないでいたのは、
「なんで?を追究して解決したい」という、たった1つのミッションでした。

ミッションを知れば、自分の意外な一面にも納得する

計算など、とても好きというわけでもないのに(どちらかと言えば面倒で嫌だ(笑))、
『こんな私のどこが理系?』と思っていたけれど、

なんで?を追究して解決するのが好きなのだと自分で認識したら、
この疑問にすごく納得ができたのです。

計算やデータ(数字)というよりも、実験したり研究したり調べたりするのが好き
っていうのが私っぽい理系の要素。

「そぉぉかぁ!私、そうだったんだぁぁ!!」と思いました^^

私が認識した私の「ミッション」

私はどうやら、分野を問わず「上手くいってないこと」に出会うと
「なんで上手くいかないんだろう?」をまず探りたくなるらしい。

この時点でワクワク。

そして、「こうしてみたら上手くいくんじゃないの?」について、
あれこれアイデアを考えるのが楽しい。大好き。

そして、そのアイデアがピタッときて、もしも上手く解決したら。
もう、舞い上がっちゃうぐらいうれしい(心の中でね、
態度に出す方じゃないけれど、顔はニマニマしてるかも(笑))。

過去のそういう、いくつかの体験がすごく印象に残っているし、
私の自信にもなっています。

それで何かの役に立てれば尚うれしいけど、そうでなくても、
本音のところでは「追究して解決する」のが、ただ好きなだけなんです。

ついでに思わぬところの謎まで解決しちゃったりするミッション

ついでに、「飽き性」な理由も自分で分かることができました。

私は追究している間は粘り強いんだけども、解決の道順が見えたら満足してしまう。
そして、もう別のなんで?に興味が移る……だから「飽き性」だったみたいです
(もちろん、任せられた仕事は責任を持って途中で投げ出すことはないですが)。

わたしの「ミッション」は、私の行動につながっている

私が今なんとかしたいと思っているのは、
立場の違うお母さん同士が、違う立場にいるお母さんを見てお互いに悩み合っている構図。

自分が欲しいものを違う立場のお母さんが持っていたりするから、
私は私でいいんだっていうところを割り切れなくて、

悩んだり、嫉妬したり、ときにはけん制したり。
嫉妬してる自分に気が付いて自己嫌悪に陥ったり。

だから、自分の判断にもっと自信が持てるように、
なんでそう思ってしまうんだろう?解決するにはどうしたらいい?

そんなテーマを追究しています。

“自分らしく生きる”って、結局どういうことなんだろう?

これは私にとって追究しがいのある、大きなテーマだと思っています。

だから、ミッションメイキングを多くの人に広めたいというのは、
「追究して解決するのが好き」という私自身のミッションからつながるものなのです。

まとめ

話が流れていきましたが、そんなわけで話を戻すと、
自分の意外な一面にも、そういう行動を取っている理由がちゃんとあるということ。

あなたをそういう行動に“突き動かしているもの”は何

これを知っておくことで、次の一手を「意図して打つ一手」に変えることができるのです。

ミッションメイキング

ミッションメイキングってなに?どんな考え方なの?

タイトルとURLをコピーしました