私が提供している主なメニューは3つあります。
- 親子おこづかい教室
- ライフプランニング
- ミッションメイキング
一見、バラバラな活動に見える3つのメニュー。なぜ、この3つなのでしょうか?
バラバラに見えて、裏にはちゃんと3つに共通する“キーワード”があるんです。
彩りの3つのメニューに共通するキーワードは「主体性」
3つのメニューに共通するキーワード。それは、「主体性」です。
私が自分の暮らしを紹介したり、FPとして自分らしく暮らすためのお手伝いをしている
なかで伝えたいことは、
「自分の人生を自分で操っている感覚はありますか?」
ということ。つまりは「主体性」なんですけども。
現代は、時代の流れがめちゃくちゃ速くて、たくさんの情報に溢れているけれど、
その大きな流れの渦に翻弄されたままでいいのか?受け身でいいの?
ということを言いたい。
だって、つまんなくないですか?自分の人生なのに、流されたままなんて。
「主人公」という言葉の本来の意味
“主人公”という言葉が禅語にあります。
禅語のいう“主人公”の意味は、簡単に言うと
「自分の中にいる自分よ、ちゃんと目覚めているか?」という意味なのだそうです。
しばらく禅語の世界にハマっていたことがありました。
良かったら調べてみてくださいね。私も同じことを思います。
「自分の中の自分、ちゃんと起きてます?」です。
自分の人生というストーリーの主人公でいること
私は、自分の人生なのに、自分が『村人A』みたいなチョイ役だったら嫌です。
やはり、自分は自分のストーリーの中心にいたい。
そのストーリーは誰かに勝手に描かれた台本じゃなくて、
「自分の手で描きたい」と思うんです。
そうは言っても、人生、思い通りにならないハプニングは多々降ってきます。
それは、誰もが同じことです。でも、それをどう捌くかは自分が決めればいいこと。
ハリウッドのアクション映画並みに追い詰められたって、
最後は乗り越えていくストーリーを自分で描けばいいんです!
カッコイイ主人公って、何か、そんな感じですよね。
「おこづかい・ライフプラン・ミッションメイキング」に込めた想いを説明します
「受け身の反対は主体性だ」ということで。
『私は何だか、自分らしく生きられていない。』と感じている方々がもしいたら、
自分の人生の舵を取り戻すお手伝いをしたくて、こんなメニュー構成でやっています。
①おこづかい教室
金銭教育で身に付けるのは、お金を通して考える“自分の価値観”です。
自分はどう思うのか?何が好きで、何が欲しいの?
親が買う・買わないを判断していては身に付かない感覚。
それをおこづかいを通して、子どもの頃から自立心・主体性・たくましさを育てます。
②ライフプラン
私はこう生きたい!と思うけど、お金は足りるの?
夫や子どもにお金の苦労をさせてまで、好きに生きたいとは思わないけど、実際どう?
お金をもっと上手く思い通りの人生になるよう活かしたい!
お金は人生を最高のものにするための「道具」です。
最大限活かすためのシミュレーションをお手伝いします。
①ミッションメイキング
そもそも“自分らしさ”ってどんなこと?私はどんなふうに生きたいの?
私にとっての幸せって何?
お金の何に使うのか、そう考える前にもう一度自分のあり方を見つめ直すプログラムです。
ライフプラン相談を受ける中で、そもそも「自分はこうしたい」がなくて
答えに困るかたが多くいらっしゃることから生まれたプログラムです。
ということで、これからもこの3つのメニューをメインに、熱く推していきます♡
主婦からスタートしたFPだからできる、自由なメニュー構成(笑)。
私も、私のストーリーの主人公なので。
自分のMISSONを大切に、目指す社会を実現したいと思っています!