ライフプランニング

ライフプラン
この記事は約4分で読めます。

ライフプラン相談

お金のことで漠然とした不安を感じる大きな原因は、『先のことが読めない』からです。

◎教育資金は毎月1万円ずつ積み立てているから、足りるよね?
◎住宅は2000万円程度ならずっと返していけるよね?

「きっとこれで大丈夫」と自分に言い聞かせながら、内心モヤモヤと気にしているのは、
『毎月1万円』『2000万円程度』と決めた数字が“当てずっぽう”だからではないですか?

ライフプランは、1つ1つの心配事に対して「根拠のある具体的な数字」を
知るためのツールです。

家計が黒字で回っているから(今は)安心 → ではなくて、
『将来に渡って黒字で回る計画だから安心』 という長い視点での安心感を
手に入れることができます。

参考:ライフプランとは?

【相談の流れ】
事前アンケート(メールor郵送)
相談 2h前後(ライフプランシミュレーション)
提案書作成(2週間ほどお時間をください)
提案書のお渡しと説明 1h程度

【相談料】
全て込みで20000円

※伊豆周辺で会える方。遠方でもメールやSkype、zoomで相談可能です。
※相談時間が2hをオーバーしても追加料金などはありません。
※振込手数料・お客様の交通費と、カフェ代など実費をご負担ください。

ライフプラン相談のご感想

30代、相談当時2人の子を子育て中のママ、Aさん(現在は3人のお子さんです)。
育休からの復帰を前に、今回ライフプラン相談をご利用くださいました。

「仕事復帰をすれば家計はなんとかなる」と漠然と思っていたそうですが、
根拠がなかったため「そうでなかったら……」という不安がモヤモヤとあったそうです。

<以下、相談後に頂いたお手紙より>

〇相談前の不安
「仕事始めたらなんとかなる。」で、なんとなくここまできたけど、
一体何がどのくらい大丈夫なのか??それさえ疑問だった。

なんかもやもや。でも、お金のことって相談しにくいし、
そもそも誰に相談したらよいかよくわからない。

〇相談してみて
どーんと打ち明けてみたら…すごくすっきり!!!
さらに、やりたいこと・叶えたいことを盛り込んだ場合のプランまで提案してくれ、感動した。

復帰が不安だった私は働く意欲が湧き、夢に向かって頑張るぞー!と、前向きになれた。

仕事も、家庭も、夢も、どれも大切にしたい。
そういうママたちの気持ちを応援してくれるファイナンシャルプランナーという仕事にとても魅力を感じた。

3人の子育て中のママでもあるから、色々と共感してくれて、悩みをわかってもらえるのも嬉しかった。

<お手紙ここまで>

Aさんはすごく素敵な夢を持っていて、
今回のライフプランを通して、叶えるチャンスがあることを示すことができました。

チャンスの存在そのものが前向きな活力にもなるし、反対にチャンスが来るタイミングまでは、
今は働くことが大事と知れるので、そっちも覚悟を決めてやりますか、という気分にもなれます。

家庭も仕事も夢も全部大事にしたい。ママがそんなふうに願うのは、ぜいたくでしょうか?

大人になってから夢を口にすることはなかなかないものですが、
それって自分で、無謀なことだと最初から決めつけていることはないですか?

ライフプランを立ててみれば、案外、無謀じゃないことも多々あります。

ママにこそ、ライフプランを。「家庭と仕事と自分の気持ち」のあいだで迷えるママの気持ちを
すっきりにできるよう、ライフプラン相談でお手伝いします!

保険相談・家計相談・住宅ローン相談

どこの業界にも属さない「主婦FP」という立場のファイナンシャルプランナーです。
「どこの業界にも“しがらみ”がない」というメリットを便利に使ってください!

◎この保険、勧められたけど本当に加入した方がいいの?
◎この住宅ローンがいいと提案されたけど、うちに合っている?

街中にある「無料相談」で、
『何かウラがあるのでは?』と心配になる場面はありませんか?

私はフリーで活動しているため、無料ではお仕事が成り立たない身ですが、
お客さまから直接相談料を頂く分、100%お客さまのための提案をすることができます。

【相談の流れ】
申し込み時にどのような相談内容か、概要をお伺いします。
事前アンケート(メールor郵送)必要な場合のみ。
相談 2h
相談内容をまとめてレポートを作成します(2週間ほどお時間をください)
レポートのお渡しと説明 1h程度

【相談料】
1テーマ:相談の流れを全て込みで5000円。

※伊豆周辺で会える方。遠方でもメールやSkype、zoomで相談可能です。
※相談時間が2hをオーバーしても追加料金などはありません。
※振込手数料・お客様の交通費と、カフェ代など実費をご負担ください。

彩り -irodori- 管理人をフォローする
プロフィール
この記事を書いた人
彩り -irodori- 管理人

東伊豆町在住。田舎暮らしと田舎での子育てについて、日々の生活を記録しています。「自分らしく暮らす」をテーマに、親子おこづかい教室×ライフプランニング×ミッションメイキングを提供するファイナンシャルプランナーとしても活動中。双子娘+末っ子くんの3児のママ。憧れだったヒノキの家で薪ストーブ生活を始めました。FPmama Friends®認定おこづかいセミナー講師。スローライフマイスター認定者。

彩り -irodori- 管理人をフォローする
田舎暮らしと子育てブログ
タイトルとURLをコピーしました