ミッションメイキング

私の人生観

【ミッションメイキング】幸せの方向性について考えよう

ほうきとチリトリが古くなったので、新しいものを揃えました。 京都府舞鶴市の「ふるるファーム」さんの、ふるるマーケットさんで見つけました。 めちゃくちゃカワイイ!...
私の人生観

「まじめかw」というツッコミが怖い人へ 真面目は褒め言葉か?けなしているのか?

大人になってしばらく忘れていたことがあります。 思い出したきっかけは、子どもの小学校でPTA役員をやって、任期を終えたときの歓送迎会でした(コロナ前の話です)。...
私の人生観

【キャリア】周りに嫉妬してばかり…他人と自分を比べて落ち込むときの心理とは

周りの人のやっていることが何かと気になる・気に障る……落ち込んだり、嫉妬したり。そんな時ってありませんか? 私も自分の働き方についてピークに悩んでいた頃はそうで...
私の人生観

自分らしく生きるために必要なことは?「価値観のゼロ基準」を作る

何年も前の、たまたま点いていたテレビ番組で未だに印象に残っている話があります。 何の番組かも忘れちゃって、すごく曖昧な記憶なんだけど、その番組の企画で何か、 服...
私の人生観

彩り -irodori- はなぜ「おこづかい・ライフプラン・ミッションメイキング」なのか

私が提供している主なメニューは3つあります。 親子おこづかい教室 ライフプランニング ミッションメイキング 一見、バラバラな活動に見える3つのメニュー。なぜ、こ...
私の人生観

ミッションメイキングとは?どんな考え方なの?

ミッションメイキングの一番の特徴とは ミッションメイキングの一番の特徴を挙げるとしたら、 ×なりたい自分 〇在りたい自分 を見つめるところが特徴的です。 「夢を...
私の人生観

「やれることをやる」は逃げなのか?大谷翔平選手の言葉に思う

メジャーリーグで活躍する大谷選手が、 このあいだインタビューを受けているのをテレビで見たのですが、 質問内容は忘れてしまいましたが、こんなことを言っていました。...