小さい子でも手洗いしやすい!吊り下げ式石鹸入れの作り方

暮らしの便利道具
この記事は約1分で読めます。

家にある頂き物の石けんが、一向に出番がなく戸棚の奥に鎮座していたので、ここはひとつ、こちらから出番を作ってやるしかないと(笑)

石けん入れを編んでみました。

スポンサーリンク

石鹸のデメリットを解消!

作り方は簡単で、かぎ針で中心から長編みを3~4段丸く編んだ感じです。
石鹸が丸いか四角いかで編み方を変えてみたいですね。

いつもは石けん置きに置いて使っていましたが、石けん置きは場所を取るし水が溜まるし。

どうも使い勝手が悪くて、早く石けん無くならないかな~なんて義務感で使ってる感じも何か嫌で。

早く無くなってほしいのに、使いにくいと結局、使わないままでずーっとその場所に居残っちゃうんですよね。

しかも見た目が残念なまま。

学校で見かける吊り下げ方式が便利!

そこで今回は、どうやったらストレス無く使い続けられるかなって考えてみまして。

学校方式にぶら下げてみることに。

なかなかいい感じです。

捨てる前に、買う前に、使い切る方法を考える。

そんな工夫を『ケチ』なんじゃなくて、『シンプルで丁寧な暮らし』をイメージして、実践していけたらいいなぁ~。

というのが私の思っているところです。

おしゃれな石鹸吊り下げネットを探す

タイトルとURLをコピーしました