オススメ

暮らしの便利道具

木製の風呂椅子と桶のカビ落とし!木に使えるカビ取り剤「黒木真白」を使ってみた感想<口コミ>

我が家のお風呂は温泉気分を味わいたくて、こだわりの黒い浴槽になっています。TOTOのお姉さんに教えて頂いたコツで白いカルキの跡も付かず、新居に住んで3年になりま...
家づくり

双子(女の子)の子ども部屋におすすめの間取り!アイデア実例

2020年、夫の実家を建て直して東伊豆町にUターンしました。我が家は双子の娘がいます。2021年現在、中1になりました。 娘達の部屋は夫のアイデアでおもしろい工...
海の幸・山の幸

【伊豆地元民おすすめ】ニューサマーオレンジの美味しい食べ方

伊豆の美味しいみかんニューサマーオレンジをご存じですか?伊豆では町中のあちこちで色んなみかんの木を見かけます。5月頃に黄色い真ん丸な実を付けているのがニューサマ...
暮らしの便利道具

超便利!栗原はるみさんの「水切りカゴ」を使ってみた感想

毎日使うキッチンは「機能性」と「オシャレ」をどちらも兼ね備えた、心地よい空間にしていたいなぁと思っています。 長く使える、“しっかりしたもの”にこだわって選んだ...
暮らしの便利道具

リンナイのガス炊飯器「こがまる」を長年愛用中!使ってみた感想とメリット・デメリットは?

我が家では長年ガス炊飯器を使っています。ガス炊飯器で炊いたご飯は、ふっくらツヤツヤで炊き立てが美味しいんです♪ なかなか使っている人はいないと思うので、ガス炊飯...
暮らしの便利道具

和精油ってすごい!~MUSE NESTさんのご紹介~

先日、和精油のサンプルセットを購入しました。思った以上によかったので、紹介したいと思います。 もう一度、あのヒノキの香りを求めて そもそも和精油に行きついた経緯...
伊豆に住む

本当に爬虫類に触れたよ!iZoo【イズー】ってどんなところ?子連れで行く注意点は?

先日、東伊豆町のお隣の町、河津町にある「体感型動物園iZoo【イズー】」へ子ども達と一緒に遊びに行きました! iZooは日本最大の爬虫類・両生類の動物園です。普...