子育て 田舎の子育て…学校が遠い!長くて心配な通学路の安全対策3つのポイント 田舎暮らしと子育て“あるある”。それは「小学校が遠い!」です。 私自身も福井県の田舎育ち。毎日2.2㎞の距離を歩いていました。 我が子も今、山道を含む2.5k... 2020.10.06 2021.02.09 子育て
暮らし 薪ストーブなら簡単放ったらかし!美味しいりんごジャムの作り方 寒い季節に大活躍している薪ストーブ。暖を取るだけではもったいない!ということで、天板を利用してジャムを作ってみました。今回はたくさん頂いたりんごを使って、りんご... 2021.01.13 暮らし
暮らし 贈り物に最適!かわいい紅茶のティーバッグを手作りしよう!その作り方は? 紅茶を手作りするようになったので、近しい人にも手作り紅茶をプレゼントしました。 こんな感じで、“商品”のようにかわいく包装して贈りました。とても... 2021.01.12 暮らし
家づくり リンナイのガス乾燥機「乾太くん」が超便利!使ってみた感想は?どう設置しているの? 新居にぜひ!と導入したガス乾燥機。我が家では、リンナイのガス乾燥機「乾太くん」8kg(RDT-80)を使っています! これが本当に快適で。特に今年は、梅雨の時期... 2020.11.25 2021.01.12 家づくり
子育て うちの子育ては厳しい?甘い?「よその家に比べて厳しいと思う?」双子娘に聞いてみた 何日か前だけど、どんな流れだったか忘れましたが、「ママが怒ると怖い」とか そんな話題からだったような気がするけど、 娘達に「ちなみに、うちってよその家に比べて... 2018.12.11 2020.12.15 子育て
暮らし 田舎暮らしにあるあるなお裾分け…大量にもらって大丈夫?どう対応する? 東伊豆町に住み始めて数週間で、娘たちが残した名言があります。 「ママ……田舎って、物々交換なんだね。」 はい。その通りだと思います。私は田舎育ちなので小さい頃か... 2020.11.12 暮らし
子育て 「下の子はあっという間に育つ」と言われるのはなぜ?2つの理由 この3連休は全国的に運動会という学校・園も多いのではないでしょうか。 我が子の園では心配された台風も影響なく、今日無事に運動会が開催されました。 末っ子くんは... 2018.10.07 2020.11.10 子育て