ON-MOプロジェクト「育勉セミナー」リピートの感想

私の人生観
この記事は約2分で読めます。

昨日はON-MOプロジェクトさんの育勉セミナーに参加しました。
私はこのセミナー2回目の参加です。

ON-MOプロジェクトさん主催「育勉セミナー」の感想
5月19日にON-MOプロジェクトさん主催の「育勉セミナー」に参加しました。 育勉セミナーの概要(ON-MOプロジェクトさん活動報告ページより) ※リンク先の記...
スポンサーリンク

リピート参加でも楽しめるのか?

同じ話を2回も聞いてどうするの?と思われるかもしれませんが、このセミナーでは参加者同士で考えていることを話し合うので、メンバーが違えばまた色んな考え方を聞くことができて、何回でも充実した気付きを持って帰ることができるのです。

また、1回目と2回目の受講の間に月日ができるので(私の場合8ヶ月ぶりでした)、その間に自分の環境や心境も少しずつ変化しています。

そのことで、セミナーで同じ”問いかけ”をされても2回目は感じ方が違ったり、前回答えが見つからなかった問いに今回は明確な答えが出せたりといった新しい発見もあります。

「自分自身の気持ちの変化に気付ける」という点が、再受講ならではの良さなのです。

再受講で得られた感想

私も今回は、「あ、私変わったな。」っていう実感がありましたよ。

特に強くそれを感じたのは、前回答えの出せなかった

”子どもが大事。だから私は〇〇する。”

というワーク内での問いかけに、今回は答えが出せたこと。

というのも、ブレブレの軸で悶々MAXで受講した前回は、子どもが大事だから、私は「働きたい」のか、「家庭にいたい」のか。

気持ちに結論が出せなくて、鉛筆を持って固まったまま、答えが書けなかったのです。

でも今回は、問われてすぐに、自分の答えが思い浮かびました。

だから、『ああ、私、悩んだけど8ヶ月の間に答えが出てたんだ!』と思いました。
それが一番うれしかったことです。

そもそも、私に気持ちの持ちようが変わるきっかけを与えてくれたのも前回の育勉セミナーだったので。

自分がどうしたいのか、本心に向き合って考える時間を取るのはすごく大事なんだなぁと実感しました。

育勉セミナーで「視点を変える方法」を学べば、本心に向き合う時にも自分自身の見え方が変わりますよ。

”子育てをブランクにしない”育勉セミナーはまだまだ静岡県各地で開催されます!

要チェックです!

「ON-MOプロジェクト」終了と今後のお知らせ
NOKIOO【ノキオ】これからのチームワーキング(=パフォーマンスワーク)を組織に。人材育成・組織開発支援で日本のチームの景色を変える
タイトルとURLをコピーしました